5月17日(土)に第5回【共に学び共に考える研修会】開催しました。
ご参加いただきました皆様ありがとうございました!!

講師は塩之谷真弓先生。
愛知県の元保健師さんで、大学で教鞭を取られたり
様々な支援を現場で支えてくださって愛知県を牽引してくださってきた方です。
そんな塩之谷先生のお話は…
あたたかい!!子ども真ん中で支援されてきたことがとってもよくわかる講義でした。
かしこまった感じではなく、先生の優しいお人柄が垣間見られる内容で、これが家族まるごと支援に繋がるのだなぁと思いました。


そして第2部。
とっっっても楽しかったです♡
初対面の方々、職種も立場も様々(看護師、保健師、コーディネーター、デイサービス、保護者などなど)
なのにも関わらず話が尽きない。
なぜか?
それは参加してくださる皆様は、
子ども真ん中でより明るい未来となるように
懸命に動いてくださっている方々だから‼︎
こんなに嬉しいことはありません。
とても大切で真面目なことをざっくばらんに対話し、
今までの当たり前を俯瞰して見た時、
新しい何かに出会えて素敵な化学反応が起こることでしょう♡
ご参加いただきありがとうございました♪